【TOP16】Yuichi vs momimaru Japan Beatbox Championship 2018
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 2018.12.29(SAT)
JapanBeatboxChampionship2018@川崎CLUB CITTA'
Yuichi vs momimaru
WINNER:momimaru
・JUDGE
Alexinho(FRA)
B-Art(NDL)
ZiNEZ
J-REXXX
JBC2018のBEST16戦をRUclipsで一挙公開!
その他全バトルの模様はDVDをチェック!
Shopサイトは↓URLから
japanbeatbox.t...
DVD menu
・SOLO BATTLE BEST8~FINAL
・KIDS BATTLE SEMIFINAL~FINAL
・TAG BATTLE SEMIFINAL~FINAL
・ENDING
・GUEST LIVE
※DVDにSOLO BATTLE BEST16の8試合は収録されておりません
今回の大会はレジェンド達や初期メンがほとんど居なくなってすごい新鮮だった!時代が変わったんだなと思った!
momiさんマジかっけぇな。
白い長めのジャケットを羽織って分析頭脳派で切れ長の目とか、キャラ立ちすぎる
もみさんってバスの音圧だけじゃなくてそのバスに釣り合って他の音も音圧があるから安定感があってすごく聞きやすいし本当に凄い。
部門は違うけど、2人ともGBBに出るまでになったんだなあ
ジーガーが現場慣れ大丈夫?とか騒がれてたけどアジアにも出てるアンチしようがないですね笑笑
サムネもみさん化粧したみたいになって近所のちょっとお金持ちのおばちゃん感でてんの草www
BEST16からいいバトルするなぁ
一日の楽しみになってる
momimaru氏のキックの音圧
momimakuru
Yuichiさんの2本目マジで好き
しゃしゃしゃしゃしゃしゃ
めちゃくちゃ好きです。
3年経ったらTOP16以降もアップするシステムですか?
サムネのmomimaruオカマ感すごくてワロタ
やばい🔥
4つ打ちほんとかっこいい
Congrats! You found an English Comment
Dayum japan are so sick too
2年前は色々な意見があったんだな
リアタイでシーンを見てなかったからなんとも言えないんだけど、期待してるだけに裏切られたような気持ちになる人のことは理解出来ても、やたらに批判的なコメントが目立つとこう、ピースじゃないなあって感じで少し悲しいな…!完璧なものなんてないからね…
もみさんの4つ打ちかっこよすぎる!
1:10
今考えればモミさんですらBEST8とか以前のJBCどんだけレベル高いんだよ
バタコさんがいましたからね
and then?
もみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみもみ
Your messages are heard
チェックメイトって俺も言いたい。
もみまるがジャッジの反応めちゃくちゃ気にしてるのおもろい
客のも気にしてるw
Esh
What the yes
もみさんまじバスドラ重いなw
もみまるしか勝たん
もみバスおも
もみ音の質がちがった
なんかmomimaru音の入り悪くない?
気の所為?
あと大会のレベルその時の世界のレベル基準で考えると年々下がりまくってる
今回の大会は割と若いメンバーが多かったからそう感じただけだと思いますよ。はっきり言うけど他の国の大会見てもあんまりレベルの差は今はあまり無いけど むしろ日本はレベル高い方かも。
まぁフランスと最近の韓国はヤバイけどね笑
Vinci Da
フランス、イギリス、アメリカ、韓国と比べると流石にレベルは下がるけどその次にくるのはインドネシアか日本だと思うんで国内といえどかなりレベル高いと思いますよ!特にタッグ!
@@こんちには世界-y4x タッグは異論ありません。ただ個人は先進の3国に比べて、いわゆる第2ポッドの国の中では唯一といっていいくらい年々大会のレベルは差が開いてると思います。韓国はもはや先進に入りましたし、バトルにおいては、インドネシアももう日本より間違いなく上にいます。全世界の国と比べてではなく世界クラスと比べて、というはなしです。
そんなこと言ってる暇あったらbeatboxやろうぜ、we love beatbox
y. M. 出てないからなんとも言えないけどHissは出てたら通ってたと思ってる。出場権はあったし。
まあほんとに出てないからなんとも言えないけどね
下手くそな英語やめてほしいわ。こっちが恥ずかしくなってくる。
しゃーない。日本語にすると一気にださくなるからねwまぁ、英語を言わないってことが1番の得策なんだけどね~。洋楽の方がビートにのりやすいし
それな、それを英語ネイティブの人達に見られてるのが更に恥ずかしい(Alex,Bart)
@@播磨-v8o どっちも英語ネイティブじゃなくて草
@@randomyagoo 英語喋れ過ぎて勘違いしてたけどAlexはフランスでB-artはオランダだったわw
英語をネイティブに発音できる人って言った方がよかった。
@@播磨-v8o ALEMのワイカなんて言ってたんだろうな
どんどん王者がやめてレベル下がってくJBC。流石にもうやらないか
えー、微妙
satou rouma だれがですか?
@@RED-mr4iv 後攻の人
まぁ、その人のスタイルなんだろうけど、無難な四つ打ちに逃げたような、なんというか
結局この人が優勝したのはしってるけど、スタイル的にはwingの二番煎じにしかみえないし、っていうか今回のJBC皆そんな感じだし
特異な人は減っているのかなと
y. M. 同感です
スタイル全然違う
satou rouma まあバタコさんとか飛び抜けて上手い人が今回はいなかったとか言われてるけどそういうことじゃないと俺は思っている…
satou rouma
微妙かどうかは別としてwingに似てるなって俺も思ったよ